Tips

『NPCの外見を変える その2』

※実行する場合は、バックアップを取ってから実行しましょう。
あと、あくまで自己責任でお願いいたしますm(_ _)m
この頁への直リンクはご遠慮ください。


必要なもの
・ボディショップ
・SimPE
Alternate Sim Surgery Plugin(SimPEのプラグイン)

ちょっと画像が多くなってしまったので、その3とページを分けました。
必要なものは上記に書いてある通りで、SimPEのプラグインは必須ですので、プラグイン名に貼ってあるリンクからDLしてきてインストールしておいてくださいませ。

では早速まいります。

まずは外見を変えたいNPCをターゲット。
今回はこのバーテンダーのお姉さんにいたしました。
(ちゃんとした画像がなくて申し訳ない…)

 

まずはボディショップを立ち上げます。

んで立ち上げたら、まあ、好きなように作ります。

はい、こんな感じに出来上がりました。
出来上がりましたら、セーブをしてボディショップを終了させます。

ここで注意なんですが。
ボディショップでシムを作ると「C:\Documents and Settings\ユーザー名\My Documents\EA Games\ザ・シムズ2\SavedSims」フォルダに ファイルができるんですがー…

こんな風に数字とアルファベットの羅列のファイル名になってます。
他にボディショップで作ったシムなどがない場合はいいんですが、何体もいたりすると、どれがどれだか判らなくなるので

このように判りやすいファイル名に治しておくことをお勧めします。
ただし、ファイル名の書き換えは、ボディショップを終了させてから。
立ち上げたままだと書き換えはできませんのでご注意を。

あと、注意したいのは、ボディショップで作ったシムのデータをSimPEで開いても、ゲーム内に既にいるシム達と違って、顔アイコンなど見た目が判る画像などが保存されていません
何体も作る場合は、見た目や性別を作った順番にメモしておき、ボディショップを終了させて「C:\Documents and Settings\ユーザー名\My Documents\EA Games\ザ・シムズ2\SavedSims」フォルダ を開いて、中のファイルを作成日時順にソートして作成順番とメモをつき合わせて判りやすい名前に書き換えることをお勧めします。

 

ここで!!
次の作業に移る前に、データのバックアップを取ることを超お勧めします。
理由は後述いたしますが、外見を変えたいNPCのいるMAPデータ(ご近所データ)だけで十分ですので、デスクトップでもDドライブにでもコピーして取っておいてください。
(コピーしておくのは「C:\Documents and Settings\ユーザー名\My Documents\EA Games\ザ・シムズ2\Neighhoods\該当するMAP(N001など)」フォルダだけで十分です)

 

さて、ここまで作業を終わらせたら、お次はSimPEを立ち上げます。
外見を変えたいNPCの住んでるMAPデータ(ご近所データ)を開きます。

管理人、外見を変えるNPCのお姉さんの名前も知らずにはじめてしまったので、一応ここで確認。
エリース ナイトというお名前らしいです。
まあ、名前が判ってる場合は特に確認しなくてもいいです。

次に「Alt Sims Surgery」をクリックします。
ちなみにインストール直後だと、画像のように表示されてないかもしれないので、そのときは上のメニューバーから「Tools > Neighhoods > Alt Sims Surgery」で探してみてください。

まずは外見を変えたいNPCを上にセット。

次にボディショップで作った外見用シムを選択するんですが、矢印のところにある「Load...」を選びます。

すると

こうしてSavedSimsフォルダの中身が表示されますので、さっき作って名前を書き換えたファイルを選択して「開く」を押します。

色が紫色につけてあるところを見て判るように、無事セットされました。
ただし、顔アイコンのデータは先ほども述べたとおりボディショップで作成したシムは持ってないので、顔アイコンは表示されません。
心配になるかもですが、ここは思い切りすっぱりと「Surgery」ボタンを押しちゃいましょう。

もう一度エリースお姉さんのデータを見ても、特に変わってないように見えますが、大丈夫です!
ので、ここでSaveをしてSimPEを終了させてください。

 

では、ゲームを立ち上げて確認してみましょうか。

はい、無事変更できましたー!

 

はっきり言って「NPCの外見を変える その1」より簡単で手っ取りはやいんで、お勧めなんですが…注意点がいくつかあるんですね。
どれも管理人の失敗談というか体験談なんですがー…。

 

○SimPEの作業の前にデータのバックアップを推奨いたしましたが、あれには理由があります。
その時、管理人は3体くらい外見変更用のシムをボディショップで作成し、Alt Sims Surgeryにて外見コピーを行っていたんですが…3人目のシムの時にコピー途中に何故かMAPデータ(ご近所データ)がぶっ壊れたんですね…_| ̄|○
SimPEでそのMAPデータを開こうとしてもエラーで開けない、ゲームも起動はできるけどそのMAPを開こうとするとエラー落ちすると事態に陥りました。
複数Alt Sims Surgeryにて外見コピーをしてたからかどうかは理由は判りません
が、MAPデータが壊れるとこうやってプレイ自体できなくなりますので、この作業前は必ずバックアップを取ったほうが懸命かと思われます。
(どうでもいいですが、管理人はバックアップを取ったのが随分前だったので、思い出や親密度に関わる時間が巻き戻ってしまい、元に戻すのに苦労しました…とほほ)

○NPCに限らず、既に降臨してて操作してるシムも外見を変えることができるわけですが、その1の方法ではなったことがないんですが、その2の方法ですと、何故か外見変更した操作シムがまれに黒く(暗く)見える現象が起きたりします。
太陽光の下なら(屋外なら)ちゃんと表示されるんですが。
もしそうなっても焦ることはありません。
その黒くというか暗くなった操作シムを、どこか公共地区に行かせてみてください。
そうすると治ります。

 

以上が注意点でございます。
長々とだらだら書きましたが、ここまでお付き合いありがとうございました。
良いシムライフをお過ごしくださいませ。